2013年1月18日金曜日

埼玉林道ツーリング

12月の中旬、名栗方面のツーリング企画に参加してきました。

9時ごろ53号沿いの駐車場に到着。
メンバーが集まるのを待って10時過ぎに出発。

名栗林道方面(?)は土砂崩れで工事中。残念ながらUターン。

刈場坂峠
県道53号 → 県道395号 → 国道299号 → 正丸峠南側から299を外れて北上

4年ぶりくらいに来た。良い景色はかわっていない。 
今回のツーリングも大所帯。
林道出口付近で撮影
上の林道終点で、リアタイヤがパンクしていたJECライダー。ヘビーチューブは今回の企画者でもあるTさんが譲り、タイヤレバー3本を僕が提供。出先でタイヤレバーが役に立ったのは初めて。
JECライダーさんのタイヤ交換は手際がよく、とても速かった。繰り返し練習すればできるようになるだろうか。それと、初めて知ったことが2つ。

・シャフトを抜いたら、マフラーに入れていた。
・ヘビーチューブを重ねて使用していた。ウルトラヘビーチューブと同じ厚さとのこと。

なるほど〜。


そして高篠峠へ移動。

スパヒル初挑戦。最後の大坂を見てやめたの図。
下を見るとこんな。
同じ640ADVで頂上まで行ったNくん。とても上手い。丸太を見ると萌えるらしい。

いくつかの林道を走り、そろそろ日が暮れてくる時間になった。この日最後の林道、都幾川町の西平に向かう赤木慈光線に入る。

何台かが先に入ったのだが、途中でKTMのモタード車が転倒していた。
しかもガソリンがタンクの右側下のほうから吹き出ている。
とりあえず左に倒してもらい、どうするか思案していた。
ちょうどエポパテとビニール手袋を持っていたのでそれを差し出す。情けない話だが、自分でエポパテを使ったことがなかったので、経験者に渡した。

適当な長さで切って、練り合わせる。なんとなく均一に混ざったところで貼付け。10分くらいで硬化するとのことでしばし待つ。最後に上からビニールテープとガムテープで固定。なんとか漏れは止まった。

タンクの先っちょを金属エポパテで修理したところ。いつも使わない道具が、この日に限って2回も出動。不幸中の幸いといえばそうかもしれない。

なんとか走れるようになり、西平から少し東のファミリーマート野原都幾川店で解散。

久しぶりに走った都幾川町、舗装化がだいぶ進んでいたけれど、やっぱり楽しい。

企画してくれたSさん、Tさん、ありがとうございました。

1 件のコメント:

(コメントは管理者の承認後に公開されます)